お待たせいたしました!
新潟県岩船産コシヒカリ「日本国米」出荷開始です!
こんにちは!
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
たくさんのご予約注文ありがとうございます。
準備ができたものから順次発送を開始します!
先日、台風14号の影響で、村上市内は朝から大雨となりました。
数年前の豪雨の記憶が頭を過ります。
早朝から雷が鳴り響き、土砂降りに・・・
そんな9月、
コシヒカリの稲刈りを行いました。
晴れた日も多かったのですが、稲刈り中にも雨が降ってしまい
田んぼがぬかるんでしまいました・・・

こうなってしまうと、コンバインで刈り取るのも運ぶのも
よいでねぇあんさね💦(大変なんですよね)


刈り取った稲を運び、稲架へかけて天日干しをします。
はさかけ米は、後日稲架から外し
その場で脱穀(稲から籾を外す作業)を行います。

脱穀が終わると、
籾摺り(籾殻を除去して玄米にする作業)をして完了です。

こちらは機械刈りの様子です。
昨年より少し遅めの刈り取りとなりました。
さすが、早いです。あっという間に刈り取られていきます。

赤とんぼも見守っています😆
冒頭にも書きましたが、
準備が整ったものから順次発送を開始して参ります。
到着までしばらくお待ちください。
ぜひ感想を聞かせてくださいね!